文部科学省 「高等教育の修学支援新制度」 対象校/文部科学大臣認定 「職業実践専門課程」 設置校/厚生労働大臣指定養成施設

焼豚入りチャーハン&スープ

広島FM「大窪シゲキの9ジラジ」
毎月第3木曜日は、トントントン~♪ お料理コーナー!
★月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド★
DJオオクボックスが広島酔心の実習室に突撃取材&料理に挑戦!
10月20日(木)放送のクッキングッドでは、焼豚入りチャーハン&スープをご紹介します!
さっそくレシピをフラゲ(フライングゲット)しよう!


レッツ クッキングーッド!
DSC_2130.JPG
オオクボックス&寺西先生(中国料理)
叉焼炒飯(チャ シャオ ツァオ ファン)~焼豚入りチャーハン~
DSC_2285.JPG
チャ-ハン
【材料】2人分
 ご飯 300g
 卵 2個
 焼豚 100g
 しいたけ 2枚
 エリンギ 1本
 白ネギ 1/2本
 レタス 2枚
 きざみのり 適量
 ◎調味料
 塩 少々
 黒ごしょう 少々
 旨味調味料 少々
<作り方>
1.しいたけ・エリンギは5mm角に切り、レタスは1cm角に切る。白ネギはみじん切り。
  焼豚は5mmの厚さで3枚ほどスライスし、残りは5mm角に切る。
  →きのこは加熱すると小さくなるので気持ち大き目に切ろう。
  →白ネギのみじん切りのポイント
   白ネギを縦にして転がしながら、らせん状に切れ目を入れる。
   切れ目を入れたら白ネギを横にして細かく切るとみじん切りになるよ!
   注意点:細かくしようと包丁で何回も切らないこと。
       ネギの水分が出て、苦みも出てしまうよ。
DSC_2174.JPG
あっという間にみじん切り完成!
2.しいたけ・エリンギをフライパンで炒めて取り出す。
  →先にきのこを炒めることで香りが出るよ。
3.フライパンに油(大さじ1)を入れ、熱し、溶いた卵を入れ、半熟になったらご飯を入れる。
  →ご飯は、冷凍ご飯を冷蔵庫で自然解凍し、電子レンジで少し温めたものを使います。
   そうすることでかためのご飯になり、パラパラチャーハンが簡単に作れるよ!
   (水を少なめにして炊いたご飯でもOKだよ!)
4.卵とご飯をひっくり返して、お玉の裏で素早くご飯をほぐしながら炒め、
  5mm角に切った焼豚・しいたけ・エリンギを加える。
  →パラパラにするため、ご飯はつぶさないように、ネバリが出ないように素早くほぐそう!
DSC_2250.JPG
リズムに乗ってるオオクボックス!
5.調味料で味付けし、味見をする。
6.最後に、白ネギ・レタスを入れ仕上げ、皿に盛り、きざみのり・スライスした焼豚を盛り付け完成。
  →お皿の中央に山高く盛り付けよう!
DSC_2289.JPG
完成!オオクボックス&寺西先生で記念撮影!オオクボックスですよね?
スープ
【材料】2人分
 鶏ガラスープ 300ml
 酒 少々
 こしょう 少々
 醤油 少々
 ゴマ 少々
【作り方】
1)鶏ガラスープを沸かし酒・胡椒・醤油で味付けし、器に入れゴマをふり完成。
 →3分であっという間にスープが作れるよ!
——————————————-
叉焼肉(チャ シャオ ルウ)~焼き豚~
DSC_2154.JPG
【材料】
 豚バラブロック 300g
 葱 適量
 生姜 適量
 ◎調味料
 濃口醤油 50ml
 酒 50ml
 砂糖 50g
【作り方】
1)調味料を混ぜ、葱・生姜を入れ、沸かす。
  →五香粉(ウーシャンフェン)という中国の代表的な混合香辛料を入れると
   より豊かな味わいになるよ。スーパーの香辛料コーナーをチェック!
2)湯を沸かし、豚肉を茹でる。
  →串で豚肉を刺して透明な肉汁がでるまで茹でよう!
3)豚肉を取り出し、1の中に2-3時間漬け込む。
  残った調味料は、少しトロミが出るまで煮詰めてとっておく。
  →ビニール袋に調味料と茹でた豚肉を入れ空気を抜くと、
   少量のタレでもしっかり漬け込むことができるよ!
   1日漬け込むと、ものすごくオイシイ焼き豚が完成!おつまみにもバッチリ!
  →煮詰めた調味料は4)で豚を焼く時に塗るよ!
4)豚肉に煮詰めた調味料を2-3回塗りながら、オーブン(トースター)で表面に焼色がついたら完成。
  →フライパンで焼いてもOK!
担当:寺西裕哉(中国料理実習助手・中国料理専門調理師)