習得した技術や知識、センスを最大限に発揮する一大イベント。マスコミや料理・製菓業界からも注目されています。
山中 利菜
調理師科2年コース
広島桜が丘高等学校 出身
日本の四季を、4種の真薯などで表現。特に鯛の姿造りと海老真薯、にぎり寿司はこだわって丁寧に仕上げました。短期間で完成させるのは大変でしたが、その分達成感は大きく、評価されてうれしいです。先生の指導も生かすことができ、感謝でいっぱいです。
内部 ひかり
調理師科2年コース
島根県立益田翔陽高等学校 出身
数人でのパーティー料理をイメージして創作しました。テリーヌの断面が美しく見えるよう野菜の配置を工夫し、3種のスイーツや赤いバラに見立てたアップルパイなどで、彩り豊かに。予想外の受賞でとてもうれしいです。学んだことを今後に生かしたいです。
石垣 聖樹
調理師科2年コース
広島県立高陽東高等学校 出身
中国料理の伝統技術「鳳凰拌盤(ほうおうぴんぱん)」に挑戦。2年間で培った技術を生かし、親、先生、アルバイト先(内定先)の皆さまへの感謝を表しました。1カ月という短期間に試作を繰り返し完成した料理なので、受賞したことが誇らしく、これまでの努力が報われた思いです。
原 美麗
製菓衛生師科
広島国際学院高等学校 出身
籠からウサギが飛び出してきそうな楽しさを演出しました。卵形に焼いたマカロンにアイシングを施し、淡いカラーでコーディネート。初めての技術に挑戦したので苦労もありましたが、好きなものを詰め込み、今持てる技術で最高にかわいい作品が完成しました。
濵中 聡子
調理師科1年コース
広島文教女子短期大学(現広島文教大学) 出身
山崎 翔永
調理師科1年コース
広島県立可部高等学校 出身
石川 千尋
製菓衛生師科
広島県立府中高等学校 出身
吉川 雷斗
調理師科2年コース
広島県立熊野高等学校 出身
樋ケ 暖人
調理師科2年コース
広島県立西条農業高等学校 出身
中本 亜美
製菓衛生師科
呉市立呉高等学校 出身
後藤 理沙
調理師科2年コース
広島県立呉昭和高等学校 出身
伊藤 智章
調理師科2年コース
広島県立広島商業高等学校 出身
三浦 ナツミ
製菓衛生師科
武田高等学校 出身
落合 文子
調理師科1年コース
広島県立御調高等学校 出身
深堀 加奈絵
調理師科2年コース
広島県立可部高等学校 出身
村川 瑛子
調理師科2年コース
天理教校学園高等学校 出身
村田 勇斗
調理師科2年コース
山口県立新南陽高等学校 出身
兼田 捺未
調理師科2年コース
広島県立沼南高等学校 出身
長﨑 和輝
調理師科2年コース
呉青山高等学校 出身
屋敷 昌宏
調理師科1年コース
広島県立安西高等学校 出身
濱田 阿杏
製菓衛生師科
広島県立広島観音高等学校 出身
森井 紗矢
調理師科2年コース
山陽女学園高等部 出身
城市 紗良
製菓衛生師科
広島県立広島観音高等学校 出身
高橋 蔵之介
調理師科1年コース
広島県立呉商業高等学校 出身
中本 悠慎
調理師科2年コース
広島県立黒瀬高等学校 出身
河上 希美
製菓衛生師科
聖光高等学校 出身
城納 祐樹
調理師科2年コース
広島市立美鈴が丘高等学校 出身
坂本 蘭
調理師科2年コース
広島県立海田高等学校 出身
幸地 萌
製菓衛生師科
沖縄県立南部農林高等学校 出身
南口 心海
製菓衛生師科
島根県立江津高等学校 出身
鐘 玉航
製菓衛生師科
高水高等学校 出身
西山 睦生
製菓衛生師科
島根県立松江商業高等学校 出身